システム×データサイエンス
25/30

 フロントシステムグループ保全フロントチームでは、お客さまに保険金・給付金をご請求いただく際のWeb画面や、健康キャッシュバックに必要となる健康診断結果のご提出画面などのシステム開発を担当しています。その中で私はチームリーダーとして、関連する全てのシステム開発の管理・推進をおこなっています。 事業部門との打ち合わせでは、ビジネス課題の共有・開発要望事項の明確化を行い、IT部門として課題解決策を提案しています。事業部門としっかりとコミュニケーションを取り、”現状”と”めざす姿”にどのようなギャップがあるかを正確に把握し、適切な提案ができるように日々取り組んでいます。 システム開発の側面から、保険会社における基幹業務の一つである保険金・給付金支払業務を支えることができていることに非常にやりがいを感じています。また、新技術の導入を積極的に実施していることも魅力の一つだと考えています。 業務を通じて、ビジネスにおけるIT活用の重要性の高まりを強く感じています。情報システム部の一員として、お客さまにとって最善のシステムの開発を心がけ、当社のめざす「人に一番やさしい生命保険会社」を実現したいと考えています。2013年明治安田生命保険相互会社に入社。情報システム部に配属初期研修を経て、事務フロントシステムグループ給付ワークフローチームに配属保守開発案件リーダーとして、担当案件の基本計画・要件定義からシステム展開までを推進システム基盤更改対応(新タブレット・スマートフォン導入)のPMO・案件リーダーとして、プロジェクトを運営・推進新商品開発案件リーダーとして、チーム内でのシステム開発を推進支払サービス改革プロジェクトの案件リーダーとして、新技術導入を中心としたシステム開発を推進フロントシステムグループ保全フロントチームのチームリーダーとしてシステム開発を管理・推進2013年2014年2018年2020年2021年2024年8:309:0010:0012:0013:0014:0016:0017:0019:00とある1日のスケジュール出社・メールチェックチームミーティングプロジェクト進捗会議ランチ会議資料作成事業部門との打ち合わせシステム開発資料レビュー会議資料作成翌日の準備・帰宅※2025年取材当時Career Pathcase01保険金・給付金支払システム開発を通じて会社を支える情報システム部 フロントシステムグループ 斉藤 勇太 / 経済学部卒(2013年入社) 24情報システム部で活躍する職員紹介

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る